エステで痩せる方法
エステでは施術を受けるだけで気になる部分のお肉を減らして、リラックス効果を得られるメリットがあります。
昨今では、肉をつぶすようなハンドエステだけではなく、吸引、高周波、超音波など最新機器を活用した痩身エステサロンも増えています。
エステで楽痩せできる仕組み
代表的な施術方法と痩せる仕組みをまとめました。
ハンドエステ(ボディマッサージ)
ハンドエステにも複数の手法がありますが、短時間でウエストが細くなる仕組みは肉を潰しているからです。
続ければ理想的なスタイルになりますが、1回のみでは効果が限定的で元に戻ってしまいます。
ハンドエステは血流や代謝を良くする効果もあり、体内に蓄積されている老廃物(デトックス)を排出する効果もあります。
マッサージ系だけで痩せることは難しいですが、適度な運動をすると、本来は落ちにくいお腹や太もも、二の腕などの脂肪が効率的に燃焼されるので理想的な身体を手に入れやすくなるメリットがあります。また、老廃物の排出によって通う度に身体全体の肌質が改善されます。
吸引系
脂肪やセルライトに対し吸引やローラーでもみほぐします。
食事制限や運動では落ちにくい頑固な脂肪を効率的にほぐすので、効率的な部分ダイエットが可能になります。人によっては痛みを感じやすいのがネックです。
高周波系
マシンによって複数の波長がありますが、脂肪を温めて血行と代謝を良くします。
超音波系
超音波によって脂肪を強制的に融解させるため、痩身エステでは人気の高い施術法です。
痩せにくい人は運動や食事制限だけでは脂肪が分解しにくいため効果を感じにくいです。
超音波は強制的に脂肪を分解するのと同じ状況を作ります。
通うだけで楽痩せできますし、脂肪を融解させてキッカケを作れば、食事制限や運動による効果を得られやすくなります。
骨盤エステ
歪んでいる骨盤を整体によって正すことで、身体の代謝を良くします。
仕組みは整体院などと同じで矯正する手法はサロンによってさまざまです。
歪みの激しい人は1回の施術で姿勢が良くなります。
しかし歪んでいる骨盤は癖になっていて、数日で再び歪んでしまいます。
短期間で何度も通ったり、姿勢が崩れる原因を取り除かないと長期的な効果を得られません。
エステサロンで働くには
エステシャンは様々な資格がありますが、特定の資格がないと働けないような国家資格制度はありません。未経験でも積極的な採用をしているエステサロンは多数あり、社内教育で必要な知識を身につけられます。
ハンドエステや骨盤矯正エステは施術者の技量によって効果が変わりますが、吸引、高周波、超音波など機械に強いエステサロンは簡単な研修で現場に立つことができます。
初任給は安いですが、固定客が付くと昇給が早くて、インセンティブ(歩合給)を用意している職場も多数あります。
エステシャンの資格
一般財団法人 日本エステティック協会では以下の認定資格を用意しています。
- 認定トータルエステティックアドバイザー資格
- 認定上級エステティシャン資格
- 認定エステティシャン資格
- 認定衛生管理者資格
- 認定フェイシャルエステティシャン資格
- 認定ボディエステティシャン資格
- CODES-JAPON認定ソシオエステティシャン資格
参考元:https://ajesthe.jp/esthetician/examination.html
全てのエステサロンが協会に加入しているワケではないですし、加入してても協会の資格よりも社内資格や社内認定を重視していることもあります。
ダイエットブームによって一般財団法人 日本肥満予防健康協会によるダイエットアドバイザーの民間資格も人気です。
エステシャンのほか、スポーツジムのインストラクター、美容師、健康食品販売員、医療従事者からも人気の資格です。
6時間の講義を受けるだけで取得できて、ダイエット指導の実践を具体的に学ぶことができます。
多くの人は、働きながら職場の支援を受けて資格取得をしています。
エステシャンとして働くためのハードルは低いですが、向上心を強く持たないと成り立たない仕事です。ダイエットに役立つ資格を取っていくと、利用者に適切なアドバイスができて、固定客を獲得しやすくなります。